空き家問題、対策と活用についての考え方

こんにちは!55回目の投稿になります!

花粉の影響が酷くて気候は良いのにまだまだシンドイ今日この頃です!笑 

最近実家の母から『家を売って少し都会の方に引越したいんよねー!』とよく相談を受けるようになりました。

実は私は宅建の資格を保有しているため、不動産に関しての知識は有しております。

株や不動産投資等の資産運用にも勉強しておりますが、私の経験した内容から今回は空き家問題について考えていることを記載したいと思います!(※宅建資格は後付けですが2024年に3度目の挑戦で何とか合格できました(^^♪))

今回の記事の内容としては以下の項目のお悩みを持つ方向けに発信したいと思います!

・誰も住んでいない実家や自宅を売却するか賃貸にするか悩んでいる

・地方の実家を売却したいが、不動産の知識が無いため、どのように対処すれば良いのかわからない

・そもそも家を何処で購入するべきか悩ましい・・・!

私の実家は大分のかなりの田舎なのですが、大きなスーパーも無くかろうじてローカル線の駅は徒歩五分くらいの場所に位置

しています。田舎の商店街にある家って感じですね(^^;;

商店街といっても一部の小さなスーパーや薬局が開いてるのみって感じで9割以上が閉店しています。

残念ながら商店街としては壊滅的な状態です(^^;;

夜なんか出歩くと、人気が無さすぎ+暗すぎてかなりのホラー感を味わえます(笑)

今思い出すと、小学校から中学校の間はよくこんな道を下校してたなーと思います・・・・

こんな超田舎でも昔は結構にぎわっていたんですけどね(;^_^A

しかし、うちの母ときたらもう数年前からこの話を出しているものの、

見積りすら取ろうとしない行動力の無さが非常に残念です笑 

結局見送りになり、現自宅に住んでいるようです。まぁ私もその方が安心ですね(^^)/

私も息子の立場とはいえ、日々の生活が忙しく関東在住なので出来れば協力は最小限にしたいところです・・・

以下、私がこれまで対応した新居探しについて紹介します!

【不動産屋との事前相談】

ようやく不動産屋との相談を実行できました(^^)/

予算に見合ったものを探し中のため、まだまだスタートラインって感じです(;^_^A

売却の相場感としては私が想定していた価格通りの感じでした。

大分市内の物件だとなかなかお高くなるので、購入資金を貯める必要もありそうです(-_-;)

自宅から実家までが遠すぎるので自分の資産としての相続も難しいですし、

私は医ケア児の長女もいるため、通院施設等の関係ですぐには大分へ帰れません・・・

とは言いつつも自分事として持てる知識や経験を活用して母を助けたいものです(^^)/

しかし、うちの話も含め特に独り身の方が引っ越したり、亡くなったりすると空き家になってしまうため、

これも「空き家問題」というくくりに繋がっていくと思うと他人事じゃないと思いますね。

不動産の相場も変動する要素はいくつかあるので、定期的に不動産屋と相談は必要と感じました!

【特定空き家について】

空き家と言えば田舎だと廃れた廃屋をよく見かけますが、それなりの都会でも結構空き家って見かけますよね…

空き家が放置されると「特定空き家」というくくりになってしまい、最悪は行政で取り壊しされるだけでなく、

費用は持ち主負担・・・!ということもあるようです・・・

洒落にならない話なので不動産の所有は本当に要注意ですね!!固定資産税も下手をすれば6倍に増えてしまいます!

私の実家は観光地等に近ければ良いのですが、車で1時間近くかかるのでとても交通の便が良いわけでもありません…

素晴らしい観光地はたくさんあるんですけどね(^-^;観光地の紹介は他の記事でも記載しているのでよかったらご覧ください♪九州旅行 子連れでも楽しめる超お勧めルートのご紹介!

観光地から車で1時間だと田舎だとそう遠くないと思いますね。

【投資用として物件購入を検討する】

交通面に関しては大分も含め九州地方は人が少ない地域が多いため、渋滞のリスクはほとんどありません。

もちろん自分が住むってなると住宅ローン控除も使うとすると自分も引越しする必要もあるため難しいのですが、

例えば投資用に不動産を購入して親に貸す…というのも手段の一つかもと考えています!

流石に全部自分で払うのは避けたいですが笑

まだまだ検討することが多そうですが、引き続き色々と調査していきたいと考えています!!

別の記事でも記載していますがやっぱり「トカイナカ」が最強だと思いますね(^^)/

また、空き家は「医ケア児」のような障害を抱えた方向けに何らかの福祉サービスとしてビジネス化できるのではないかとも考えています!

アイデアが足りないですがとにかく勉強ですね!!

それでは今日はこの辺で!写真は長女と母のLINEのスクショです!

自分でポチして着飾っています(^^)可愛らしいですが、たまにちょっとしつこい時があります笑

あと、先週末は知人と久しぶりにゴルフに行ったのですが、ちょっと調整不足で微妙なスコアに終わりました…

練習してけば良かったーと思いました笑 

OBも何度かやっちゃいましたね…しかしロングホールでOB後にプレ4からドライバーでティーショットしたのですが、

クリーンヒットし狙い通りグリーンにオンしました(^^)

『一打目もったいな!』って感じでしたがダブルボギーで収まったのでまあ良しとしましょう!笑

 楽しめたことが何よりでした(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA