医療的ケア児の帰省

こんにちは!同日となりましたが9回目の更新となります!

今日は妻の帰省先から自宅へ戻って来ました。

次女はよっぽど楽しかったようで帰る前から超グズグズしてしまい、帰り着くまで終始泣きっぱなしでした笑

明日からまた仕事になります。しかし週末になると今度は大分の実家に帰省する予定です♩

埼玉→大分への帰省時はかなりの遠方であり、長女が医療的ケア児のため事前準備が欠かせません!

今回は医療的ケア児が遠方へ帰省する際に気を付けるべきことについて記載したいと思います!

主には下記の内容で困っている方に向けお伝えできればと思います!

帰省先が遠方で準備が億劫になる・・・

いつもバタバタしていて、当日忘れ物をしてしまう・・・

帰省のタイミングが悪くいつも渋滞や人混みに巻き込まれる・・・

帰るまでに医療物品の準備に加え、大荷物は持ち運びが大変ですよね・・・

このため、我が家では大きめのスーツケース等になるべく荷物を詰め込んで宅急便で帰省先に送付しています。

もちろんお金はかかりますが少なくとも道中はかなり楽になります(^^)。

せっかくの休みに時間をかけて帰るのですが、活用できるサービスは活用しましょう♪

また、私は大分が実家となりますが実家近くの薬局向けに処方箋を発行をして頂くことも可能で、

帰省先の薬局で薬屋医療物品を手配してもらっています!

特に長女は経腸栄養剤を接種していることから、重量5kg程あるダンボールを複数持って行くことは

マンパワー的にNGなので帰省先で処方してもらうことで、移動が大変楽になりました!

多めに処方してもらうことで長めに帰省先に滞在もできますし、メリットしかない!と思っています(^^)/

色々と準備が多いですがこのように極力移動が楽になるよう工夫しています(^^)

今回も準備はしっかり行ったのでまあ何とかなるかなと思います!

幸いなことに天候には恵まれている?感じはするので良かったかと思います!あとは体調整えて寝坊しないように準備ですね笑

今回、航空機を使って帰省するのですが、経験したことについてお伝えすると、

医療的ケアが必要な方で初めて航空機に乗る方は航空会社によっては「医師からの診断書」が必要になったりすることもあるのでご注意ください(^_^;)

昨年も家族で航空機に乗りましたが、診断書は不要だったものの今回は非常に厳しく事前に少しバタバタしてしまいました笑

そういった点では新幹線の移動の方が楽となる方もいるかもしれません。

また、新幹線等、鉄道においては本人に加えて保護者1人にも割引が効くのでお得ですね(^^)

まあその分連れ歩くのは大変ですが…笑

障害者手帳を取得しているといくらか割引やサービスを優先的に提供してくれるため、取得を検討される方はぜひ参考にしていただければと思います(^^)

また、道中は極力人混みを避けた方が良いかと思います。

医療物品の管理から吸引機、吸入器を使用するにあたって周りの目が気になる方も多いかと思いますので(;^_^A

平日を休んで移動される方は敢えて通勤ラッシュを避けて移動することで格段にストレスが減らせるかと思います!

以上、まだまだ効率化できることはありそうですがまた更新していきますね♪

では今日はこの辺で!写真は昨日の昼食です!美味しくいただきました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA